いつも心は12歳でいたい、なんて時々思ってしまうのだけど、
世の中はそう甘くもないもので・・・。
そんな私のNIKEスニーカーは、歩くとなぜかキュッキュ、キュッキュ
言います。それも、けっこう大音量で、まるで子どもの靴のよう。
以前から、事務局スタッフにも家族にも指摘されていて、
最近めっきり履かなくなってしまいました。
大人の階段をのぼり始めてしまった、Mでございます。
さて、今年の映画祭には、なんと “大人も楽しめるキンダー!” という
プログラムがあります。
青山は、8/10(月)&8/11(火) 18:00〜19:00の回
調布は、8/20(木)&8/22(土) 18:00〜19:00の回
上映作品は、アカデミー賞2008年度2009年度受賞の作品、
『ピーターとおおかみ』 『つみきのいえ』。
そして、ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(青少年映画部門)
でグランプリを獲った『スマイル!』。
台湾の宮崎駿と称される、“ジミー・リャオ”原作作品『ほほえみの魚』。
その宮崎駿監督も影響を受けたと言われるフレデリック・バック監督の
アカデミー賞受賞作品『クラック!』。
これは、そんな階段をひたすらのぼっている我々やあなたにぴったりの時間帯。
(※日によって作品は変わります。詳しくは、スケジュールをご覧下さい)
世の中はそう甘くもないもので・・・。
そんな私のNIKEスニーカーは、歩くとなぜかキュッキュ、キュッキュ
言います。それも、けっこう大音量で、まるで子どもの靴のよう。
以前から、事務局スタッフにも家族にも指摘されていて、
最近めっきり履かなくなってしまいました。
大人の階段をのぼり始めてしまった、Mでございます。
さて、今年の映画祭には、なんと “大人も楽しめるキンダー!” という
プログラムがあります。
青山は、8/10(月)&8/11(火) 18:00〜19:00の回
調布は、8/20(木)&8/22(土) 18:00〜19:00の回
上映作品は、アカデミー賞2008年度2009年度受賞の作品、
『ピーターとおおかみ』 『つみきのいえ』。
そして、ベルリン国際映画祭のジェネレーション部門(青少年映画部門)
でグランプリを獲った『スマイル!』。
台湾の宮崎駿と称される、“ジミー・リャオ”原作作品『ほほえみの魚』。
その宮崎駿監督も影響を受けたと言われるフレデリック・バック監督の
アカデミー賞受賞作品『クラック!』。
これは、そんな階段をひたすらのぼっている我々やあなたにぴったりの時間帯。
(※日によって作品は変わります。詳しくは、スケジュールをご覧下さい)