キンダー映画祭日記

2010年12月

【お詫びと訂正】クリスマス ファミリー映画祭について

12月25日(土)・26日(日)実施のクリスマス ファミリー映画祭については、弊社ホームページをはじめ様々な紙面等でご案内させていただいております。
その中の一部について誤った表記がございましたので、訂正をさせていただきます。

該当誤表記は、12月25日(土)・26日(日)の15時からの観覧申し込みについて『先着順』と記載されておりますが、正しくは、12月15日(水)到着分すべての中から抽選とさせていただいております。
(応募先等は、http://www.kinder.co.jp/kfpresents/2010.html#hinoのチラシ画像をご確認くださいませ)

一部の告知をご覧になったお客様には、ご迷惑をおかけしました。
大変申し訳ありませんでした。

これからも皆様に楽しんでいただけるプログラム作りに取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

ボランティアさん募集中です!

P1060025

町はクリスマス一色ですね
キンダーの事務所もクリスマスらしくクリスマスツリーを作ってみました
このクリスマスツリー、折り紙一枚で作れてしまうんですよ

クリスマスファミリー映画祭のボランティアスタッフ、まだまだ募集中です
詳しくは、http://kinderfilm.livedoor.biz/archives/1137018.htmlをご覧ください


クリスマス ファミリー映画祭 運営ボランティアスタッフ募集!!

みなさん、こんにちは

今日はクリスマス ファミリー映画祭の会場へ打ち合わせのため行ってきました
PC010164

ガラスに紅葉(こうよう)が写(うつ)っていてきれいでした
クリスマスの時期(じき)にはこのあたりがイルミネーションで飾(かざ)られるそうです
クリスマスにピッタリな幻想的(げんそうてき)な世界(せかい)になりそうですね

さて、クリスマス ファミリー映画祭では、映画祭の運営ボランティアスタッフを募集しています
以下応募概要になりますので、ぜひご参加ください
ご応募おまちしております





【クリスマス ファミリー映画祭 運営ボランティアスタッフ募集概要】

映画祭を支える裏方として、たくさんの人に映画祭の魅力を伝える大事な仕事です。
華やかなイメージの映画祭も、実は地道な努力とおもてなしが一番大切な役割です。
映画祭を通して貴重な体験と達成感を感じてみませんか? 
映画好きで子どもたちの輝く笑顔を一緒に支えていただける方のご応募を、お待ちしております!!

映画祭の詳細は、http://www.kinder.co.jp/kfpresents/2010.html#hinoからご覧ください。

【ボランティア募集概要】
■期間
2010年12月25日・26日の映画祭開催期間中。
(活動は両日でなくても可能ですが、両日来られる方を優遇することがあります。)

■場所
・ひの煉瓦ホール(日野市民会館)

■活動内容:
・会場内誘導
・イベント進行(ドアマン等)
・ワークショップのお手伝い  など

■対象
18歳以上

■締切り
12月10日(金) 
定数に達し次第締め切らせていただくことがあります。

■応募方法
ご応募いただける方は、メールにてinfo@kinder.co.jpまで必要事項をご記入のうえ、ご応募ください。
事務局から電話面接日をご連絡いたします。

<必要事項>
氏名:
フリガナ:
年齢:
性別:
所属(学生の方の場合は学部まで記入ください):
連絡メールアドレス:
電話番号:
住所:
専攻や特に関心のある活動内容について教えて下さい。:
電話面接希望日時(なるべく複数の候補日時を教えて下さい。所要時間は10分程度です。):

ご応募時にいただいた個人情報は、ボランティアの申し込みに関するキンダー・フィルムからのご連絡以外の目的では使用いたしません。 
また、ご記入いただいた個人情報は、厳重に管理いたします。

■待遇
昼食+交通費一律2,000円/1日

■備考
採用の是非は電話面接後にご連絡いたします。

■問合せ先
キンダー・フィルム事務所(東京都杉並区下高井戸2-6-2 2F)
Tel:03-5355-1225 Fax:03-5355-1224
担当:古畑