4月29日はアクタス新宿店でおしゃれな家具や雑貨に囲まれながら、映画を観て折り紙を折るというワークショップでした。
おさかなを折る、ということだったのですが、子ども達の作る折り紙さかなたちの多様さとユニークさに感動しました。自由な発想をのばしていってほしいものです。
声優さんたちによるライブ吹き替えに子ども達はかなりのめりこんでました。「テディとアニー」のソーセージが出てくるシーンが「あっ!」と声がわいてなぜかみんなお気に入りでした。つながっていたからでしょうか。アニメのお肉はうきうきするものです。
会場ではお父様お母様たちが80万円のソファーで子供さんたちの様子をゆったりと楽しそうに眺めてらっしゃいました。ゴージャス。
そして事務局では妖怪みやげを調布市の方からいただきました。
妖怪たちはいろんな味でおいしかったです!(さりげなく作品も宣伝。)
あとぬりかべと子泣きじじいとネコ娘もいました。ぬりかべはお好み焼き味でキャベツがはみでていました。写真だとちょと怖いですが、パンケーキばりにふわふわで、見た目に反して乙女な味でした。
アニメのお菓子はうきうきするものです。
ごちそうさまでした。
さて、明日5月1日もアクタスではイベントがあります。気になった方は覗きにいってみてくださいね。

↑クリックで拡大!
映画を観て色紙で遊ぼう!
おしゃれなインテリアショップでのたのしいワークショップ。ご応募お待ちしてます!
こどもたちのための映画「ほほえみの魚」を観て、
色紙のお魚で映画の世界を作る、ワークショップです。
日時 | 4月29日(木・祝)11:30─13:00 4月29日(木・祝)14:00─15:30 5月1日(土)11:30─13:00 5月1日(土)14:00─15:30 |
定員 | 各回10組様 ※定員となり次第〆切となります |
対象 | 4〜8歳くらいまでのお子さま |
参加費 | 無料 |
開催場所 | アクタス新宿店2階(奥のスペース) 東京都新宿区新宿2-19-1 BYGSビル2階 |
応募方法 | アクタス新宿店の店頭、仮予約お申し込みフォーム |
詳細はwww.actus-interior.com まで。

↑クリックで拡大!
おはようございます。
いえ、今は夕方です。
今日ちょっとさむかったので暖炉に当たってました。パチパチをみてるとゆったりと時間が流れすぎます。
パチパチが好きです。いえ、でもずっとぼんやりしていたわけじゃないですよ!
今夏のキンダーフィルムフェスティバルの候補作品をみんなでまるくなって観ていました!
だいぶ決まってきていますがまだまだ悩みます。こども映画だからこそ本気なのです。
だって、くる子にとっては生まれて初めての映画祭になるかもしれないのです。
責任じゅうだいです。
そうそう、ゴールデンウィークには岩手県で上映があります!
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね。
岩手県のいわて子どもの森
〜親子でぽけーっと。〜 はるかぜ映画会
5月4日(火・祝)・5日(水・祝)
http://www.iwatekodomonomori.jp/topics/index.cgi?no=24
春はお出かけの季節。
キンダーゆうこ