
今年も、世界中の映画と映画祭関係者があつまる、ドイツのベルリン国際映画祭に
上映作品をもとめ・・やってまいりました!
今年は、ドイツの日本大使館で、キンダー・フィルムの上映もするので、
キネコの生みの親、絵本作家の立本倫子さんと、アニメーターの長尾智一郎さんにも
ワークショップに参加してもらうために、一緒に参加してもらいました。
世界中の子ども映画祭関係者とミーティングをし、
作品の情報共有をしたり、映画祭同士のタイアップミーティングをしたり、今年もすてきな出会いがたくさん

(オランダのアイエンタテイメントのクラウディアさん。気になる作品がいっぱい・・・!)

(中国のジャンさん。中国とはとってもいい関係です。今年も何作品がご紹介できそうです!)

(昨年国際特別審査員として日本に来てくれた、イランのアミールさん。イラン映画はいいですね・・♪)

(そして・・・今年の目玉のある長編映画のプレジデント!!いいお話が出来ました)
今日は、ベルリンの子ども映画祭部門のオープニング。
たくさんの子どもたちが、来ていました。
日本の映画祭とはちょっと違って、ちょっとフランク?でもそれが、世界映画祭の醍醐味ですね。


明日はどんな作品と出会いがあるのか・・・
今からとっても楽しみです。
今年のキンダー・フィルム・フェスの上映作品も、すごいものがお届けできそうです。
楽しみにしていてくださいね♪