キンダー・フィルムでみた作品をもう一度みたい!という人、
いませんか?います?・・・いますよね!
じつは、キンダー・フィルムで上映した作品のなんこかを、
「いわてのディズニーランド」こと、東北最大級の児童館「いわて子どもの森」でいつでもみれるようにしているんです

今日は「休館日」だそうでお客さんの姿はなく、
ディズニーランドと並ぶ動員の光景はお伝えできませんが、、、
今年のキンダーの作品をお届けに行ってきました!

この寝ころんで映画がみれちゃう「ぽけ〜っとシアター」で
上映をしてるんです。
ビーズクッションでくつろぎながらみる映画は格別ですね。
今日は、「いわて子どもの森」のスタッフのみなさんで作品をチェック!
みんなからも笑顔がこぼれていました
今週末から、「アンドロイド」や「GUS おならで大発見!」など
上映をするので、お天気のよい日に、
ちょっと足をのばしていわてまで遊びにいてもらえるとうれしいです。

かんちょうさんと、ゆっきぃさん。
キンダーの作品をみんなが楽しくみれるように、
いろいろ「くふう」してくれています。
毎年ありがとうございます!
そうそう、3年前におとどけした、
キンダーのディレクターこまちゃんとそのお友達ラジボーも
きちんとこどもの森の受付でみんなをお出迎えしてくれますよ
(!!写真をとり忘れました)

ぜひあそびにいってみてくださいね!
F
いませんか?います?・・・いますよね!
じつは、キンダー・フィルムで上映した作品のなんこかを、
「いわてのディズニーランド」こと、東北最大級の児童館「いわて子どもの森」でいつでもみれるようにしているんです

今日は「休館日」だそうでお客さんの姿はなく、
ディズニーランドと並ぶ動員の光景はお伝えできませんが、、、
今年のキンダーの作品をお届けに行ってきました!
この寝ころんで映画がみれちゃう「ぽけ〜っとシアター」で
上映をしてるんです。
ビーズクッションでくつろぎながらみる映画は格別ですね。
今日は、「いわて子どもの森」のスタッフのみなさんで作品をチェック!
みんなからも笑顔がこぼれていました

今週末から、「アンドロイド」や「GUS おならで大発見!」など
上映をするので、お天気のよい日に、
ちょっと足をのばしていわてまで遊びにいてもらえるとうれしいです。
かんちょうさんと、ゆっきぃさん。
キンダーの作品をみんなが楽しくみれるように、
いろいろ「くふう」してくれています。
毎年ありがとうございます!
そうそう、3年前におとどけした、
キンダーのディレクターこまちゃんとそのお友達ラジボーも
きちんとこどもの森の受付でみんなをお出迎えしてくれますよ
(!!写真をとり忘れました)
ぜひあそびにいってみてくださいね!
F